TOP > 転職基本情報 > 基本知識 > 失敗しない転職ができる見極めポイント4つ

失敗しない転職ができる見極めポイント4つ

🕒 2019/09/06
このエントリーをはてなブックマークに追加

転職したいけど失敗が怖いというのは誰しも感じることです。失敗が怖くて転職に踏み出せないという方に向けて今回は転職の失敗を防ぐためのポイントをご紹介します。

転職の目的意識は?

まず一つ目の見極めポイントは転職を何のためにするのかというポイントです。この理由によっては後から公開したり、なかなか採用されなかったり失敗となってしまう可能性が高いです。では具体的にどんな目的意識は失敗につながるのでしょうか。

辞めることが目的のケース

一つ目は今の仕事をやめたくて転職活動をしているという人の失敗です。確かに、現職がブラックであれば転職で労働環境が改善する可能性は高いでしょう。

しかし、辞めたいということが先行していると内定に飛びついてしまい後からこんなこと聞いてないという事態になったり、志望動機が上手く説明できず面接で落ち続けてしまったりします。

目的意識がはっきりしていないケース

また、目的が言語化できていいない状況も失敗につながります。

「やりがいが感じられない気がする、給与もそれほど高くない、上司も好きじゃないし転職しようかな?」こんな風に一つ一つは大きな不満ではないけれど総合的には納得しておらず転職したいという人もいらっしゃると思います。

現実問題としては、やりがいも給与も人間関係もすべてが素晴らしいということ完璧な転職はなかなかできません。

自分の転職の目的は突き詰めると何で、何が譲れない条件なのかをはっきりとさせなければ、転職しても不満が消えずまた転職したくなってしまいます。

不明確な目的意識も失敗につながるということです。

人で選んでいないか

当然応募する企業の選び方も一つの見極めポイントです。給与や、やりがい、スキルの何を目的とするのかに正解はありません。自分なりの目的意識を見つければよいのですが、失敗のリスクとなりうるのが人で企業を決めてしまうことです。なぜ人で決めてしまうと失敗するのでしょうか。

人事はその会社の実態を示さない

まず、転職者が接する機会のある企業側の人といえば人事だと思います。

人事で選ぶのは極力避けたほうがいいでしょう。なぜなら彼らと現場社員とは大きく雰囲気が異なることがあるからです。

それは、採用という一種の営業にたけた人だからということもありますし、人事は人事として中途で採用された人でその会社のカルチャーに染まりきっていないということもあります。

人事が良くても現場社員がダメだったり、まったく逆であったりしうるということです。「人もいいし安心」を決定要因にしてしまうと入ってみてからこんなはずじゃなかったという失敗になってしまいがちです。

妥協の原因となりやすい

人事を完全に信頼してはいけないというのは聞いたことあるという方も多いでしょう。そんなことわかっているという方も多いと思います。

ただ、どうしても人が良かった時に評価が甘くなってしまったり妥協してしまったりする部分はあると思います。ただ先程もご紹介したように、突き詰めた転職の目的を達成できなければ人が良くても満足できない可能性は十分あります。

参考程度にするということもせず、あくまでもドライに自分の目的が達成できるのかという点を考え抜くことが転職成功につながります。

変化への心構えはできているか

また、転職後の働き方を具体的にイメージできているのかというのも失敗を防ぐための秘訣です。

ギャップがあって当たり前

転職後、業務の習慣などが大きく変わるのは当然です。同業界同業種であっても会社によってまったく異なる働き方の場合があるからです。

問題はそのことを受け入れて、うまくなじんでいけるかということです。

あらかじめ覚悟しておけば、これから自分が順応していくためにはどうしたらよいかという点に頭が回ると思います。

一方で今のスキルをそのまま活かせると思い込んでいると、些細なギャップから転職に失敗したと思い込んでしまい、また転職しなくてはというマインドセットになってしまいます。

転職を後から成功させる

どんな決断であっても、正しい決断をするということに意識を向けがちですが、決断を正しかったものにする後からの努力も重要です。

ギャップをどう乗り越えていくのか、この転職をどう将来に活かしていくのか長い目で見て成長していける人が転職を成功させられる人です。

変化への心構えをしっかりとしておくことは、この後から転職を成功させる努力をするために必須のものと言えます。

対策は万全ですか?

最後に、転職準備や選考の対策への準備がどれだけ整っているかということも当然見極めポイントです。

転職理由の受け答え

転職で一番つまずくポイントがこの転職理由の説明です。

年収や肩書といったポイントだけで答えてしまっては、企業が積極的に採用したいとは考えてもらえないでしょう。

また、退職理由を説明してしまっても、ポジティブな志望動機とならないので評価してもらえません。

面接や書類の対策を怠れば転職に失敗してしまうので要注意です。

経歴の洗い出し

また、これまでの経験が十分に洗い出されていないため、履歴書の職務経歴が魅力的になっていないというのも失敗の原因となります。

面接してもらえば、評価される魅力をもっていたとしても履歴書の段階から十分にアピールしなければ落ちてしまいます。

まずは評価されるかどうかは置いておいて、経験を雑多に洗い出して、そのあと絞っていくことで可能な限り履歴書をブラッシュアップしましょう。

プロに頼るのも手

転職を失敗させないために対策は欠かせませんが、なかなか一人ではできないという方もいらっしゃると思います。

転職に成功することは難しいことではない!

4つのポイントは見逃してしまっている人も多く、だからこそ失敗する人もいます。

しかし、一つ一つは決して難しいことではありません。自分が転職したい理由を見極め、転職後も変化していくことを覚悟しておけば転職は決して難しくありません。

みなさんが転職に成功することを願っています。

関連する他の記事

pagetop